平成の終わりが近づき、世の中は新しい時代に入っていきます。
芸能界でもそんな時代にふさわしい新しい力がどんどん生まれ始めています。
ここでは今後、芸能界で活躍間違いなし!だと感じる6人のネクストブレイク新人を紹介します!
◆井上瑞稀
井上瑞稀さんは幼少期に子役として月9「夏の恋は虹色に輝く」、日曜劇場「南極大陸」に出演していました。
特に南極大陸では、ジャニーズなのに坊主頭にし、役に挑んでいました。
現在は18歳となり、ドラマへの出演は少ないですが、舞台で演技力を発揮しています。
元々歌、ダンスが上手く、アクロバットを得意としていましたが、特に歌うときには表情や声色を変え、その曲を表現しています。
ハイトーンボイスが特徴的ですが、時にはそれを封じ低い声で歌う、また苦しさを連想させる曲ではかなり苦し気に歌うなど、曲によって、また歌うパートによって歌い分けています。
そこで培われた演技力はかなり迫力があるものです。
帝国劇場で行われた舞台「DREAMBOYS」では、星が好きな少年という設定で無邪気な表情を見せていました。
話が進むにつれシリアスなシーンになると、無邪気な時とは声も表情も異なるものの、無邪気な面を残した演技で魅了しました。
仲間が犯人かもしれない状況で信じられないという表情で、声を震わせながら発せられた言葉は、短くても心情をよく表していました。
アイドルとして多くのスキルを兼ね備えた彼が演技で魅せれば、ブレイク間違いなしと思います。
◆松村北斗
松村北斗さんはジャニーズJr.内のグループSixTONESのメンバーの1人です。
松村さんは今流行りの中村倫也さん似の塩顔、菅田将暉さんのようなつんととがった鼻、中性的な顔立ちとは少しギャップを感じる広い肩幅、身長は177センチと高身長で、空手で鍛えられた美しい筋肉をもつ、女性が憧れと感じる要素をぎゅっと集めたようなイケメンです。
いくつものドラマにも出演してきた経験もあり、2018年には監督からのオファーでのドラマ出演もありました。
私服もお洒落でこだわりが強いのですが、UNIQLOなどのプチプラアイテムも駆使されていて、大変好感を持てます。
そして、松村北斗さんの1番の魅力は、立っているだけでも溢れ出る色気!!!
こんなにも色気を感じる方は私自身初めてでした。
少し気だるそうでアンニュイな表情が女性の母性をくすぐります。
また、彼は愛が重い。
自分の最大の愛を心中と語ったのは、ファンの間では伝説です。
お気に入りのジャニーズJr.を見つけると距離感ゼロ、ありったけの愛を捧げます。
しかしSixTONESのメンバーの1人の京本くんとは事務所公認の不仲と言われてメンバーを始め、ファンや番組からいじられています。
すこしかったるそうな雰囲気をもつ彼ですが、ダンスは人一倍大きく踊り、大きく口を開けて一生懸命歌う姿はとても健気でたくましく、こちらも精一杯応援をしたくなるのです!
◆山谷花純
山谷花純さんは、劇場版コードブルーでの癌と戦う余命僅かな花嫁役の怪演が記憶に新しくこれからもっと女優業が増えていくのではないかと推測しております。
なんといっても上記の役柄で丸刈りにした山谷花純さんですが、坊主にする度胸と根性がある女優さんは今時多くありません。
また、この作品での演技力は他の主演級の出演者さんも沢山いる中で圧倒的な存在感を醸し出していました。
花婿役には今話題の新田真剣佑さんが出演されているのですが、その新田さんの演技も素晴らしかったのですが私には山谷花純さんの演技の迫力があり普段の新田さんの存在感を上回る印象でした。
まだまだ女優としては世間の印象に残った役柄は少ない山谷花純さんですがこの映画での演技で注目度も増しこれからは今までより重要な役どころで名脇役として輝いてくれるのではないかと期待しています。
また、女優業以外のお仕事もされているようですので、山谷花純さんの仕事スタイルとしては手段を選ばない、役を選ばない、そんな意思が感じられこれからも難しい役どころに積極的に挑戦してくれるのではないでしょうか。
それが彼女の強みとなりこれから更に女優として飛躍し今後間違いなくブレイクすると思います。
演技力、精神力、美しさともに十分に兼ね備えた素晴らしい女優さんです。
◆白洲迅
人気俳優の登竜門である「ジュノンボーイ」の出身という時点で、将来性が抜群の白洲迅さん。
そして、人気漫画を舞台化した「テニスの王子様」への出演が決定した頃から、「この人は第二の、斎藤工になる」と思っていました。
まだ26歳なのに、嫌味のない色気がある男性で、カッコよさと可愛らしさが混在しているように思います。
最近は刑事ドラマなどに出演しておられ、まだまだ3番手、4番手あたりの役どころですが、演技力もあるので、必ず主役になる人だと思っています。
最近ブレイクしている俳優さんの代表は「高橋一生」さん、「田中圭」さん、かと思いますが、二人とも、超絶な男前という訳ではないと思います。
優しそうな表情や飾らない人柄、完璧な演技力がブレイクの条件なのかなと思うのですが、白洲迅君は、こうした要素を兼ね備えていると思います。
ジュノンボーイになるくらいですから、確かにイケメンではありますが、絶世の美男子かというと、そこまでではなく、「クラスで一番の」とか、「近所で見かける、ちょっとイケている子」といった親しみ深さがあります。
これからブレイクする役者さんは、顔が良いだけでは無理なのではないかと思います。
どこか身近に感じる、手が届きそうなイケメン、がもてはやされるのではないでしょうか。
白洲迅君は、まさにそんな俳優さんだと思います。
◆小宮有紗
特命戦隊ゴーバスターズ(2012年)で女優デビューし、舞台や映画など様々な場面でその存在感を発揮した小宮有紗さん。
最近ではラブライブシリーズの声優を務めるなど、その活躍は多岐にわたります。
「お前ら全員めんどくさい!」(2019年2月)や「映画としまえん」(2019年5月)など出演映画の公開も続々控えており、これからさらに大きく羽ばたいていく存在になるかと思われます。
そんな小宮有紗さんの魅力ですが、まずなんといってもその容姿。
目鼻立ちのはっきりとした顔とスタイルの良さが素晴らしく、テレビや映画に出演するたび、その圧倒的な存在感に釘付けになります。
さらに私が一番魅力的だと感じるのは、小宮有紗さんの「声」です。
小宮さんの存在を知ったのは映画「白魔女学園」(2013年)だったのですが、あまりに凛々しく落ち着きのある声に、聴いたその瞬間から一気に気になる存在になってしまいました。
その後小宮有紗さんが声優のお仕事にも挑戦するということでさらに注目し、アニメでもその美しい声を存分に生かし、キャラクターを演じています。
なんでもそつなくこなせるタイプなので、バラエティー、ドラマ、映画、舞台、モデルなどマルチに才能を発揮できると思います。
これからの小宮有紗さんの更なる活躍にぜひ注目してみてください。
◆神尾楓珠
2015年にデビューした神尾楓珠くん。
この4年間に経験を積み上げ、話題のドラマ、日本テレビの「3年A組-今から皆さんは人質です-」に生徒役として出演していました。
私が注目したのは、2018年4月クールのフジテレビドラマ「シグナル 長期未解決事件捜査班」からです。
切れ長の目とスッキリした顔立ち、液晶の奥からこちらを見つめる瞳の鋭さ。
その後のテレビ東京「恋のツキ」では、真っすぐに恋にのめり込んでいく難しい役回りに挑戦。粗削りながらも、初々しい演技が役にぴったりとハマっていました。
好演というより、ある意味、怪演と呼んでいいほどだと思います。
過去作も見返すと、この子だったのか!と思い出し、その光るものになかなか気付けなかったことを悔やみました。
どこかで会ったことがあるような、身近な存在に感じられるほどの親しみやすさと柔らかさを持ち合わせつつ、その目で見つめられたら誰もが引き寄せられ、虜になってしまうほどの力強さを秘めている。
そんな不思議なバランスに引き込まれる魅力を神尾楓珠くんから感じずにはいられません。
神尾楓珠くんのオーラはその役その役で色を変え、カメレオンのようにその中にすんなりと存在を入り込ませていく光を持っていると思います。
まだ内に秘めたものがあると思うその演技を、これからの経験を積みつつ満開の花を咲かせるはずです。
絶対にブレイク間違いなし!
こんな息子が欲しいと感じている方も多いのでは?
いかがでしたか?
今後はこの6人以外にもどんどん有能な新人が現れることはまちがいないでしょう。
これからも多くの新人の活躍を見守っていきたいと思います。
→上記以外のネクストブレイク芸能人などのさまざま最新情報を要チェック!